盛況のうちに終了いたしました。

2019年8月31日(土)

「ヴィオラ・ダ・ガンバの演奏とともにドイツワインを楽しむ会」

 

日時:8月31日土曜日 17時会場オープン、21時まで 

会場:品川駅から徒歩10分のパーティールーム

会費 4,000円 (お料理はお一人様一品お持ち寄りをお願いします!)

 

フランス・リヨン国立音楽院でヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロを勉強している中家春奈さんが、私のお勧めするドイツワインにちなんだ音楽の演奏とお話をしてくださることになりました。ワインの生産地に合わせて、ドイツの聖女ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの曲もお聞きいただけます♫

 

ヒルデガルトの名前は薬草学やアロマの分野で聞いたことがありましたが、作曲もしていたとは知りませんでした!

ドイツの修道院でワインやビールも造っていたヒルデガルトは

「ぶどう酒は人間を癒し、楽しくする」と言って治療にも使っていたそうですから、彼女の曲とドイツワインとのマリアージュは素晴らしいに違いありません😊

どのような共振共鳴が起きるか、今からとっても楽しみです♫🍷

 

ワインはリースリングのアウスレーゼ(辛口、甘口)をはじめ、グラウブルグンダー、ヴァイスブルグンダー、

シュペートブルグンダーなどご用意いたします。

同品種の地域違いなど、飲み比べも楽しんで頂けます。

お料理はお一人様、何か一品お持ち寄りいただけるとありがたいです。

 

会場は品川駅から徒歩10分のパーティールームです。

参加お申し込みの方には詳しい場所をご案内いたします。

どうぞ、お気軽にお申し込みくださいね💕

皆様のご参加をお待ちしています!

 

 

中家春奈さん プロフィール

ヴィオラ・ダ・ガンバ、クラヴサン、ピアノ奏者。

上野学年大学演奏家コースピアノ専門卒業。現在リヨン国立高等音楽院にてヴィオラ・ダ・ガンバとクラヴサンを専攻し、ガンバをマリアンヌ・ミュレール氏に、クラヴサン、即興演奏をディルク・ボーナー氏に、通奏低音をイヴ・レヒシュタイナー氏に師事。16世紀フランス・ルネサンス音楽をメインに演奏する《ラ・クインタパルス La Quinta Pars》メンバー。2019年9月7日(土)にフルート奏者仲間知子とデュオで演奏会『ディアローグ』を開催予定。

 

盛況のうちに終了いたしました。

2019年8月10日(土)

「ぴろりんの✨光の食✨とドイツワインと神宮外苑花火を楽しむ会」

 

今回はひろこ・カミールさん、愛称「ぴろりん」による光の食とのコラボワイン会です。

 

ぴろりんはお料理上手で知られるオペラ歌手の森公美子さんから、

おもてなしパーティー料理を依頼される程のお料理の腕前の持ち主。

 

神宮外苑花火大会の花火を鑑賞しながら、

気持ちがほっこりと優しくなる「ぴろりんの光の食」のお料理と

ドイツワインを楽しみましょう♫

 

日時:  810日(土)1830分 ~ 2130

場所:  東京・北参道アートヴィレッジ (副都心線「北参道駅」から徒歩1

     (詳しい場所はお申し込みの方にご案内いたします)

会費:  8,000

 

やっとタイミングが合って実現したこのコラボレーション

ワクワク💕楽しみです~♫

ご都合あう方はぜひ~!!

 

どうぞ、お気軽にお申し込みくださいね 😊💕

 

盛況のうちに終了いたしました。

2018年1月27日(土)

「お洒落なワイン&モクテルコンサート」

〜 坂本真由美のソプラノ 〜

12月のピアノとワインのマリアージュがとても好評でしたので、

1月のワイン会も音楽とのマリアージュを企画いたしました〜!

 

ミュンヘン在住のソプラノ歌手 坂本真由美さんをお迎えして、

素晴らしい演奏をお聴きいただきながら、

それぞれの曲調に合ったワインをお楽しみいただきます♪

 

真由美さんの歌声とワインのコラボレーション

どのようなハーモニーが奏でられるでしょうか。

 

演奏を鑑賞しながら、ワインをグラスでたっぷりと

芸術を五感で愉しむ、贅沢なひと時をどうぞお過ごしください。

 

ワインはリースリングやシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)、

ロゼやスパークリングワインなど、5~7種類をご用意いたします。

 

アルコールが苦手な方には、

今ロンドンで流行しているモクテル(お洒落なノンアルコールカクテル)を

ご用意いたしますので、ご予約時にお申し付けくださいね。

 

真由美さんがミュンヘンから持ってきてくださる老舗のバウムクーヘンや

ヨーロッパのチーズなども、どうぞお楽しみに。

そしてミュンヘンのお菓子のお土産付きです!

 

お洒落なワイン&モクテルコンサート

 ~坂本真由美のソプラノ~

 

日時: 127日土曜日 

開場: 1345

開演: 14時~15

wine & mocktail party:    15時~16

会場: 「LOVERSION」ラバージョン上野  (上野駅入谷口から徒歩5分)

http://www.loversiontokyo.com/access/

入場料: 5,500円(税込み)

 

素敵な午後のひとときをご一緒いたしましょう♪

 

お申し込みはお手数ですが、下記サイトからお願いいたします。
https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

どうぞお気軽にお申込みください

 

盛況のうちに終了いたしました。

2017年12月9日(土)

「ピアノとワインのマリアージュ」

欧州と日本でご活躍のピアニスト石井久美子さんのピアノリサイタルとのコラボワイン会を開催いたします。

 

第1部のピアノリサイタルでは

久美子さんの素晴らしいピアノ演奏をお聴きいただきながら、曲調に合うワインをお試しいただきます。

演奏を五感で味わい楽しんでいただこうという、今までにない企画です!

 

演奏曲全6曲に合わせてセレクトした6種類のワインを少量ずつお試しいただきます。久美子さんが演奏されるピアノ曲とペアリングのワインとのデュエットのハーモニーをお楽しみください♪🍷

(アルコールを召し上がらない方にはソフトドリンクをご用意いたしますので、お申し込み時にお申し付けください。)

 

第2部はワインパーティーです❣️

リサイタルの演奏の余韻とともに、ペアリングのワインをグラスでたっぷりとお楽しみいただきます。

軽いおつまみもご用意してお待ちしています。

そしてドイツのクリスマスのスイーツ、手作りのシュトーレンのお土産付きです!

(パーティーでもアルコールが苦手な方にはソフトドリンクをご用意いたします。お気軽にお申し付けください。)

 

皆様と楽しいひと時をご一緒いたしましょう^^

ご参加をお待ちしています〜💕

日時: 12月9日(土) 開場 13:40

第1部 ピアノリサイタル:  14:00 〜 15:30

第2部 ワインパーティー:  15:30 〜 16:30

会場: LOVERSION (ラバージョン)  上野ミュージックサロン

                    上野駅から徒歩5分

http://www.loversiontokyo.com/access/

入場料 5,500円 (税込)

お申し込みはお手数ですが、下記サイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

どうぞお気軽にお申込みください💕

盛況のうちに終了いたしました。

2017年9月24日(日)

「フィオナ先生のクッキングレッスンとのコラボワイン会」

7月に開催しましたフィオナ先生のクッキングレッスンとのコラボワイン会は、

おかげさまで大好評でした!

 

ぜひ第2弾を!というリクエストにお応えして、

9月はホットサンドレッスン付きランチ&ワインパーティを開催いたします。

 

 

国際的おいしいコミュニケーション 愛育料理研究家フィオナ先生が

http://tastylovebyfiona.com/

ホットサンドメーカーを使って、トラディショナルなホットサンドや、

ユニークでおいしいホットサンドの作り方をレッスンして下さいます。

 

ホームパーティやおうちデートでの活用法も教えて下さるそうですよ💕

 

参加者お一人ずつホットサンドをご自分で焼いていただき、

最後に召し上がっていただきます♪

フィオナ先生お手製のビストロ風お惣菜などのお料理と

ドイツワインで楽しいひと時をお過ごしください。

 

ホットサンドはワイン会で初めての登場ですが、

フィオナ先生ご推奨のパーティーフードで、

年齢、性別、文化を超えて盛り上がれるメニューだそうですよ!

とっても楽しみです~♫

 

日時: 9月24日(日)11時AM (お昼間の開催となります)

会場: 東京北参道アートヴィレッジ 副都心線「北参道駅」徒歩1分

    (詳しい場所はお申し込み後にご案内いたします。)

参加費: 7,000円(税込)※レッスン代、材料費、お食事代、ワイン代込み

 

 

アルコールが苦手な方には炭酸割りのスプリッツアーや

ソフトドリンクもご用意しますので、お申し込み時にお伝えくださいね。

 

お申し込みはこちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

どうぞお気軽にお申し込み下さい!

皆様のご参加お待ちしています。

 


盛況のうちに終了いたしました。

2017年8月20日(日)

「神宮外苑花火鑑賞ワイン会」

夏真っ盛り、今年も都心の花火大会、神宮外苑花火大会が近づいて来ました!

 

北参道アートヴィレッジは神宮外苑の花火が真正面にバッチリ見えるロケーション、涼しいお部屋でお食事とワインを楽しみながら、あるいはベランダでワイン片手に花火をご覧いただけます。ご一緒に夏の夜を楽しみましょう〜♫

 

 

日時: 820日(日)19

会場: 東京北参道アートヴィレッジ 副都心線「北参道駅」徒歩1

    (詳しい場所はお申し込み後にご案内いたします。)

参加費: 5,000円(税込)

 

 

夏祭りなので、スパークリングやロゼなど冷やして美味しいワインをたくさんご用意いたします。

アルコールが苦手な方には炭酸割りのスプリッツアーやソフトドリンクもご用意しますので、お申し込み時にお伝えください。

お申し込みはこちらのお申し込みサイトでお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

お気軽にお申込みください。

皆様のご参加お待ちしています。


盛況のうちに終了いたしました。

2017年7月15日(土)

「ハートを癒すオムレツレッスン付きワイン&ランチパーティ」

 

 

国際的おいしいコミュニケーション 愛育料理研究家フィオナ先生のクッキングレッスンとの

コラボイベントです♫

 

フィオナ先生のお料理は目に美しく、食べて美味しいと、いつも大好評✨

http://tastylovebyfiona.com/

 

しかも今回はフィオナ先生のクッキングレッスン付き💕

オムレツの作り方のコツをマンツーマンで教えてくださいます。

 

ふわふわのオムレツ作りって、なかなか難しいもの。

この機会にぜひ私もマスターしたいです^^  

ワインは当日のお料理に合わせて4種類ご用意いたします。

 

クッキングレッスンと美味しいお料理とワインで楽しい時間をご一緒しましょう~😊

 

 

日時: 2017年7月15日(土)、11:00 AM開始

場所: 東京・北参道アートヴィレッジ (お申込みいただいた方に詳細をご案内いたします)

会費: お1人様 7,000円(税込) ※レッスン代、材料費、お食事代、ワイン代込み

席数:  8 名(お申し込み先着順とさせていただきます)

 

アレルギーのある方は事前にご連絡ください。

お酒を召しあがれない方はノンアルコールをご用意いたしますので、事前にご連絡ください。

お申し込みはこちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

 

お気軽にお申し込みください。

 


盛況のうちに終了いたしました。

2017年6月10日(土)

ホワイトアスパラガスでドイツワイン会

 

春から初夏のドイツの風物詩と言ったら、ホワイトアスパラガス。

今が旬のホワイトアスパラガスとドイツワインで乾杯しましょう。

 

5月に訪れたドイツのワイナリーのワインをお楽しみいただきながら、

ワイナリーや旅のご報告など。

 

日時: 6月10日(土)18時30分〜21時

参加費: 6,000円(税込み)

場所:  北参道アートヴィレッジ (副都心線「北参道駅」から徒歩1分)

      (詳しい場所はお申し込み後にご連絡させて頂きます。)

 

お申し込みはこちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

お気軽にお申し込みください。

 

 


盛況のうちに終了いたしました。

2017年

1日遅れの5次元ひな祭りWine Party

今回はコズミックダンスカンパニーのJUJUさん主催、5次元ライフセミナーの後の懇親会を兼ねたドイツワイン会です🍷

 

5次元セミナーに参加された方はもちろん、5次元ライフって何?っという方も、ドイツワインを飲みたい方も。

 

このパーティーでは、どちらの世界もご堪能いただけるまたとないチャンスです。

 

日時:   3月4日(土)18:30~

参加費: 5,000円 (税込み)

場所:  北参道アートヴィレッジ (副都心線「北参道駅」から徒歩1分)

      (詳しい場所はお申し込み後にご連絡させて頂きます。)

 

お申し込みはこちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

お気軽にお申し込みください。


盛況のうちに終了いたしました。

2017年

1月22日(日)新春 素適な出逢いを引き寄せるドイツワイン会

今回は国際的おいしいコミュニケーション 愛育料理研究家のフィオナ先生とのコラボワイン会です♫

美しくて、美味しいといつも大好評のフィオナ先生の愛情いっぱいのお料理と

幸せになるドイツワイン🍷の

マリアージュ

で皆さまをおもてなしいたします。

 

そして、新春プレゼントとしまして

今年あなたが幸せになるためのキーワードを

ルノルマンカード1枚引きで占います。

ご一緒に新年をお祝いいたしましょう

❣️

🍴お食事のメニュー🍴

💛 オードブル

💛 華やかポテトサラダ

💛 バーニャカウダ

💛 赤パプリカのポタージュ

💛 豚肉のトマト煮込み マスタード風味

💛 本日のデザート(当日のお楽しみ)

 

☆☆

日時: 2017年1月22日(日)、18時30分~

場所: 北参道アートヴィレッジ ☆副都心線 北参道駅から徒歩1分

(詳しくはお申し込み後にご連絡させて頂きます。)

参加費: お一人様 8,000円(税込)

☆☆

 

席数に限りがありますので、お早めにお申し込み下さいませ。

お申込みはお手数ですが、こちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

https://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

どうぞ、お気軽にご参加下さいね。

日、楽しい時間をご一緒できますこと楽しみにしています


盛況のうちに終了いたしました。

2016年

12月18日(日)クリスマスドイツワイン会

【クリスマスドイツワイン会】のご案内です✨🎄🍷

 

街がクリスマスイルミネーションできらめいて、師走の慌ただしさの中にも気持ちが華やぐ季節ですね^ ^

 

今年も一足早いクリスマスをドイツワインと美味しいお料理で楽しみましょう。

いつも愛情たっぷり美味し~いお料理が大好評の立松結花里先生とのコラボワイン会です!

ハロウィンパーティーでも、ゆかり先生のユーモア溢れる美味しいお料理が大好評でした。

今回はクリスマスディナーと共に大人気のシュトーレもご用意いただけるようですよ🎶

 

日時: 12月18日(日)18時30分~21時

場所: 北参道アートヴィレッジ (副都心線北参道駅から徒歩1分、お申し込み頂いた方には、後ほど詳しい場所をお知らせいたします。)

参加費: 6,000円 (税込)

             ご参加の方はお手数ですが500円以内のクリスマスプレゼントをご持参ください。ルノルマンカードを使ってプレゼント交換をしたいと思います。

 

 

ドイツのクリスマスには欠かせない特製のグリューワインを作って、皆さまをお迎えいたします^ ^

どうぞお気軽にご参加くださいね。

 

お申し込みは

こちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

http://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

 

盛況のうちに終了いたしました。

11月27日(日)ルノルマンカードすごろく&ドイツワイン会

【ルノルマンすごろく&ドイツワイン会】のお誘いです✨

今人気が急上昇しているルノルマンカードのすごろくゲームとドイツワイン会のコラボレーション。

今度の日曜日の午後のひと時

クリスマスにぴったりのワインをお試しいただきながら、

ルノルマン双六を楽しみませんか。

フィンガーフードとデザートもご用意いたします。

 

日時: 11月27日(日)15時30分〜18時

場所: 北参道アートヴィレッジ (副都心線北参道駅から徒歩1分)

参加費: 6,000円 (税込)

 

ルノルマン双六のファシリテーターはルノルマンカードリーダーの由美子るみえーる先生にお願いしました。

由美子さんは来月札幌に転居されますので、今回は貴重なコラボレーションです。

ワイン好きな方はもちろん、ルノルマンカードが気になる方、

ルノルマンすごろくってどういうゲーム?ちょっとやってみたい。

という方、どうぞお気軽にご参加くださいね。

お申し込みは

こちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

http://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

 

☆☆

由美子るみえーる先生からのご案内メッセージ ✨

ルノルマン双六は、36枚のルノルマンカードプチデューを使うゲームです。

ルノルマンカードはナポレオンの興隆と没落、

そしてジョゼフィーヌとの結婚を言い当てたことで

有名な天才占い師マドモアゼルルノルマン由来のアイテムです。

この双六はゲームなのですが、

その人のパターンを見事に映し出します。ルノルマンカード、おそるべし!

遊びながら、あなたの心や頭の中にある

自分のパターンと人生模様が目でみてわかるので

「現実は自分が起こしているんだ!」とぐうの音が出なくなるんです。

遊びながら、自分のことがわかってしまうすごさに、きっとびっくりしますよ!

今回はドイツワイン会の前に、時間を決めて行います。

タイムリミット有、強制終了有!

だからひょっとするとみんながゴール手前という可能性も・・・・。

でも安心して下さい。

カードの進み方を観ながら、カードリーダーがガイダンスをしていきますので

あなたに必要なポイントがわかりますから!

今の自分を知って、未来クリエイトのヒントを受け取ってください。

さあ、あなたはどこまで行くでしょうか。皆さん上がるでしょうか。

そうしてハラハラドキドキした後に、ほっと一息ついて

美味しいドイツワインとフィンガーフードを頂きましょう。

☆☆

 

私もルノルマンカードを習ってやっていますが、ルノルマンすごろくは初めて。

ゲームにするとどのように展開していくのか、興味深くて、とっても楽しみです

ワインが飲めない方、アルコールが苦手な方もどうぞご安心ください。

飲めない方もいつのまにかワインが飲めるようになってしまうと言われている不思議なワイン会です。笑

実はそのお一人が由美子るみえーる先生でした

でもソフトドリンクもご用意いたしますので、お申し込みの際にお知らせくださいね。

どうぞお気軽にご参加ください。

お申し込みは

こちらのお申し込みサイトからお願いいたします。

http://www.amona-maki.com/お申し込み-お問合せ/

盛況のうちに終了いたしました。 

2016年

10月31日(月)ハロウィンパーティードイツワイン会

 by コズミックダンスカンパニー&ドイツワイン会

日時:  10月31日 月曜日 19時〜

場所:  北参道アートヴィレッジ

参加費:  5,000円  イベントのため特別価格です!

               副都心線北参道駅から徒歩1分

                (詳しい場所はお申し込み後にご案内いたします。)

今年は週末にハロウィンパーティーをするところが多いようですが、

こちらはトラディショナルに31日月曜日に開催です!

ハロウィンの夜、ケルトの人たちは水をはったボールを覗き、来年を占い、

そして豊穣を祈り、先祖の霊といっしょに過ごしたそうです。

そして魔物に捕らわれないように、自らも魔物の格好をしたところから、

今のコスプレに繋がっているそうです。

31日は10月2度目の新月の日。ブラックムーンと呼ばれる特別な夜。

来年のビジョンをみつめるのにも、

普段は気がつかない自分へのギフトを受け取るのにも最適な日なのですね。

パーティーのお料理は昨年のハロウィンでも大好評だった立松結花里先生が作ってくださいます!

どんなお料理かは、当日のお楽しみです(*^^*)

そしてドイツの冬のワインといったら、グリューワイン(ホットワイン)

手作りのグリューワインで皆さまをお迎えいたします💕

ちょうどドイツのワイナリーからこんなグリューワインが届きました!

こちらもどうぞお楽しみに〜!

昨年のハロウィンパーティーの写真です。

コスプレ大歓迎です♪♪

 

 


盛況のうちに終了いたしました。

9月のドイツワイン会   〜貴腐ワインを楽しむ会〜

9月17日土曜日 18時30分〜21時30分

 

【9月17日土曜日】ドイツワイン会のご案内とお誘いです!

 

7月のワイン会で貴腐ワインをご提供しましたところ、大変ご好評を頂きました。

そこで9月はご要望にお応えする形で、貴腐ワインを楽しむ会です~!!

 

ご用意する貴腐ワインは

 

1994年ヴィンテージのフランケンBacchusの貴腐ワイン、

ドイツでももはや入手不可能なTrockenbeerenauslese

それと2010年ラインヘッセンのHuxelrebeの貴腐ワインを飲み比べてみようと思います。

こちらは7月のワイン会でも、皆さまに至福のひとときを感じていただいた素晴らしいTrockenbeerenausleseでした。

どちらも受賞歴のある貴腐ワインです。

 

それと、アイスワインを1本ご用意して、さらに貴腐ワインと飲み比べてみましょう。

 

 

いつものようにゼクトやスパークリングワインもご用意いたします。

 

贅沢なデザートワインがメインのワイン会ですので、

お食事はパンやチーズ、フルーツ等のフィンガーフードになります。

チーズはイギリス在住で会場のアートヴィレッジオーナーのJUJUさんが

本場ヨーロッパで様々な種類を調達して下さいました。

こちらも何とも贅沢なのです~♪

 

ぜひ皆さまと豊かな時間をご一緒いたしましょう。

 

日時:  9月17日土曜日 18時30分~21時30分

会場:  北参道アートヴィレッジ

           副都心線北参道駅から徒歩1分

            (詳しい場所はお申し込み後にご案内いたします。)

参加費:  10,000円 税込

 

 

ワイン会でお目にかかること楽しみにしております。

お気軽にお申し込みください。

 

お申し込みは下記メールフォームから

あるいはお申し込みサイトからお願いいたします。

 


盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。

2016年8月 「神宮外苑花火ドイツワイン会」

@北参道アートヴィレッジ

8月20日(土)18:30 ~ 21:30


8月20日真夏の夜のドイツワイン会のご案内🍷

 

「神宮外苑花火大会の花火を見ながら

美味しいパーティー料理とドイツワインを楽しむ会

+ルノルマンカードリーディングのオプション付き

 

今回は盛りだくさんの内容のカジュアルワイン会です。

お料理は愛育料理研究家フィオナ先生が 

花火を観ながらでも食べやすいようにと、

フィンガーフード中心に作ってくださいます。

和洋コラボのパーティーメニューになるそうですよ(*^^*)

 

ドイツワインはスパークリングやリースリング、

ゲビュルツトラミナー、ロゼなど、

冷やして美味しいワインを中心に。

 

 

さらにご希望の方には

ルノルマンカードリーディングがオプションでつきます✨

 (こちらは別料金になります。)

 

 

ルノルマンカードリーダーの由美子るみえーる先生による

グランタブロー(30分)4,000円

 

『8月が過ぎるとあと今年も4ヶ月。9月〜12月のあなたの未来をカードにきいて

思い通りの未来に書き換え、幸せなフィナーレを迎えましょう』

(こちらもご希望の方はお申し込みの際にお申し出下さいね。

人数に限りがありますので先着順となります。)

 

ルノルマンカードリーディングは、あなたの人生ストーリーを可視化しながら、

望む未来への書き換えができる、 クリエィティブなセッションです

 

通常は60分15,000円のエッセンシャルグランタブローを、イベント価格で受けていただける

とってもお得な企画です。

 

さあ、夏の花火の夜を盛りだくさんで楽しみましょう〜💕

 

日時: 8月20日土曜日18:30~21:30(花火大会は19:30~20:30の予定)

場所: 北参道アートヴィレッジ

   副都心線 北参道駅から徒歩1分

    (お申し込みの方には後ほど詳しい場所をお知らせいたします。)

参加費: 6,000円 税込み (今回はイベントにつき特別価格です!)

ルノルマンカードエッセンシャルグランタブロー: 30分 4,000円 税込み

 

お申し込みは下のお申し込み欄からお願いいたします。

 

 

メモ: * は入力必須項目です

2014年ドイツワインで新年会


■ドイツワインで新年会@北参道

 

1月19日 (日)15:00~18:00 

 

千駄ヶ谷・北参道アートヴィレッジ 3000Yen 

今年初めてのドイツワイン会です。新年会として楽しい時間を持ちたいと思います。

是非、ご参加下さい!

 

 




次回のAmona Makiのドイツワイン会

 

11月10日(日)東京・渋谷区・千駄ヶ谷のアート・ヴィレッジ

11月23日(土)たまプラーザ ROLLINS ジャズ・バー

ドイツのここのワインを楽しめます。

11月24日(日)東京・渋谷区・千駄ヶ谷のアート・ヴィレッジ

 

 

 参加ご希望の方

出張ワイン会をご希望の方

お問い合わせなど

お気軽に、メールをいただけたらと思います。

 

メールは、このページの一番下のフォームから

送信できます!



10月のワイン会


今月から出張「ワイン会」を始めました!

 

三軒茶屋の整体クリニック

荻窪のマジックバー

いつものアートヴィレッジよりも、沢山の人が集えるのが

良いところです♪

 

異業種交流や、出会いを求めている方にも最適です。

 

ワイン会の進行役を務めるAmona Maki


9月のワイン会

北参道の Art Village には広島、大分から

そして海外はイギリスからお越し下さった方々

そして、札幌のワイン会とスカイプで繋いで

スクリーンに映し出し、

初めての試みのリンクパーティー。

大変盛り上がりました!


インターナショナルな8月のワイン会


オーストラリア、中国、アメリカ等からワイン会に参加してくださいました。日本からは、翻訳家の方が参加したので、英語が飛び交ってすごくインターナショナル!

英会話のブラッシュアップにもなるワイン会です。

しかも、楽しみながら!


8月のスペシャルイベント!神宮外苑花火大会

たまには、浴衣を着て集まるのも楽しいですね。始めて逢った人同士もすぐになかよくなれるのが、Amona Makiのワイン会の特徴です!


ここでできたワインです!

お飲みになっているワインの産地を地図でわかりやすく紹介。

ただ飲むだけでなく知的な会話が弾むのは、こんな瞬間です。


年齢の差もなんのその♪乾杯すれば、ただの女どうしの楽しい時間!

ドイツの友人がくれた星の飾りを飾って、星に願いをかけた2人!

いったいどんなことを~?

 

折り紙のルーツは実はこんな星にあり、ドイツにありとのこと。

発展させたのは日本だそうです。

 

 


若い時から本物に出会いましょう!


若い人時から、ワインの味を知ることは素敵な大人の女性になるために必須ですね。


七夕の夜はワイン会で星に願いを!


七夕のワイン会には願いを込めて、こんな短冊を笹の葉に吊るしました。願いはもちろんかなっているはず♪おいしいワインの効能で!


桜の季節にはお花を飾ってワイン会


桜の花さく3月には、桜の花を飾り、桜リキュールもいただきました。散りゆく桜の美しさと、楽しい時間の相反する中、乾杯はつづいていきます。


いつもとは違った場所で ♪


ご近所の方とも、場所を変えてワイングラスを傾けると、いつもとはちょっと違う顔がのぞいて新鮮な関係になるのでした。


アート ヴィレッジのメンバーと、 『ねこのパン屋さん』のパンの試食をしながら乾杯!


ご参加ご希望の方はここからメールを!

メモ: * は入力必須項目です